村をひとつの家族として考える。
私たちわのわ会は、村民みんなのお母ちゃん。
行政や企業ができない課題を、お母ちゃんの暖かさとお節介で自治する

「わのわ会」の仕組み

村をひとつの家族として考える
“村まるごと家族プラットフォーム”
お母さんのお節介が、既存サービスの狭間を支える

わのわ会は、おかあちゃんたちの集まり。だからこそ日々の暖かい声かけが当たり前なのです。困っている村民の手助けをするときに、まるで、その人のおかあちゃんになる。時には娘として声をかけてあげる。そして必要であれば、必要な行政部門にも繋いでいく。わのわ会は、おかあちゃんたちの集まり。
だからこそ、日々の活動で、暖かい声かけが当たり前なのです。
時には娘として声をかけてあげる。そして必要であれば、必要な行政部門にも繋いでいく。

村全体→家族
わのわ会→お母さん

日高わのわ会の村まるごと家族プラットフォーム

今は核家族がほとんどですが、昔の大家族を思い浮かべてください。
体の不自由になった ひばあちゃんを、ばあちゃんや嫁が面倒見る、子どもはその情景の中で育つ。母に叱られ泣いていると、ひばあちゃんに慰めてもらい、おばあちゃんが諭すかのように言って聞かせる。男性は、働き稼ぎ家族をも守る。家族は、お互い出来ないところを助け合いながら出来るところで手伝いをし、喧嘩もするけど分かり合えるしどこか行き違いがあっても親を思い、子を思う。そんな小さな社会が、わのわ会の中にあります。

働きながらも、お互い持ちつ持たれるで支える、家族のようなわのわ会。
その考え方や活動を村全体にも波及させています。
それが村まるごと家族プラットフォームです。

私たちが目指すのは、当たり前にあった、お互い様やお互いに持ちつ持たれつという家族像を村で体現すること。

理念について

「年をとっても障害をもっても
その人らしく暮らせる日高村」をミッショに。
「出来る人が、出来る時間に、出来ることを」

全体事業図

「わのわ会」の仕組み

村をひとつの家族として考える
“村まるごと家族プラットフォーム”
お母さんのお節介が、既存サービスの狭間を支える

事業内容

1.特別扱いをしない、みんなで支え合うボーダレス福祉 <村の健康福祉課連携>
2.地域のおかあちゃん食堂 <地域活性化>
  • 自分の家で最後まで暮らしたい人へ、配食サービス
3.もったいないをなくし、プランド化を目指す製造販売 <一次産業連携、地域活性化>
4.地域を点から線へ、線から”わ”へ、その他の地域サービス
  • 買い物が困難な人へ ”お買い物サービス” <村の産業環境課連携>
  • できないことをお手伝い、ホームヘルプサービス
  • みんな使うところを綺麗にする、公共施設の掃除サービス<村の産業環境課連携>
  • 保育園に行けない時間や、受け入れてもらえない時期に幼児から子供を預かる、
    障害者も健常者も丸ごと預かりチャイルドルームサービス<村の健康福祉課連携>
  • 学校連携_小学3年生での授業の一環として、地域と子供、障害者が一緒に
    活動する総合学習”畑クラブ” <村の教育委員会×日下小学校との連携>

沿革

日高わのわ会のあゆみ

平成15年10月 住民有償ボランティア活動グループ「わのわ会」を結成
喫茶・チャイルドルーム・とまとハウス手伝い・軽作業・配食サービス)
平成16年4月 日高村介護予防、地域支え合い事業受託
①軽度生活支援事業
②高齢者運動指導事業
③高齢者筋力向上トレーニング事業スタッフ派遣
④生きがいデイサービス事業
日下小学校総合学習「はたけくらぶ」開始
平成17年3月 NPO法人日高わのわ会設立
平成17年4月 精神障害者小規模作業所”ライフファイクトリー茂平”受託
軽作業(イワイ紙業)受注開始
2級ヘルパー講座開講
子どもの心を育てる「ドラマ塾」
平成17年7月 おやつ処わのわ開店(国道33号線沿い、下分)
平成17年8月 障害者居宅支援サービス”わのわのおうち輪が家”(ショートステイ・タイムステイ)
平成18年4月 日高村フルーツトマト商品開発
家事手伝い(2級ヘルパー受講者による、介護保険外の支援)
放課後子どもの居場所事業指導員派遣
平成18年8月 わのわキッズクラブ結成
平成19年4月 福祉サービス事業者「ライフファクトリー茂平」指定を受ける(就労継続事業B型)
日中一時支援事業開始
障害者地域支援センター事業受託
わのわキッズクラブ中学部結成
放課後子どもの居場所事業指導員受託
平成19年8月  「おやつ処わのわ」を移転し、「喫茶わのわ」となる
平成21年4月  就労移行支援事業
平成21年6月 グループホーム
平成22年2月 相談支援事業の県の指定を受ける 「指定相談支援事業所わのわ」

団体情報

日高村わのわ会の団体情報

特定非営利活動法人 日高わのわ会
理事長 安岡千春
設立日(認証日) 平成17年3月9日
〒781-2152 高知県高岡郡日高村沖名3-2
Tel:0889-24-4004
Fax:0889-20-1722

(特定非営利活動の種類)
①保健、医療又は福祉の増進を図る活動
②社会教育の推進を図る活動
③まちづくりの推進を図る活動
④学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
⑤人権の擁護又は平和の推進を図る活動
⑥子どもの健全育成を図る活動
⑦経済活動の活性化を図る活動
⑧職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動