2021.01.15
コロナ感染症でおうちでご飯を作るご家庭も増えたと思います。 手軽に、体に優しい、美味しい!! 食事を高知県日高村からお母さん応援セットを作ってみました。 ホームページからご注文下さい。 トップページ …
2019年度高知大学国際研修の「アグリビジネス/アグリツーリズムコース」に参加している13名の中南米の方々が8月下旬から2週間ほど、高知県の産業振興計画や地域産業について高知県内を移動しながら研修をされています。
9月2日は日高村のトマトを軸とした取り組みについて聞きにきてくれることとなり、その一部としてトマトを使った加工品を作っているわのわ会の仕組みについても話をすることになりました!
ということで、わのわ会のプレゼン資料がスペイン語に翻訳されましたー!!
もちろん通訳さんも同行してくれていますが、より分かりやすくなるのではないかと日本語以外しゃべれない わのわ会の母ちゃんたちは少しホッとしたのでした😃
とはいえ、せっかく来てくれる皆さまに 日高村に来て良かったと感じてもらえるような時間になればいいなと思います!
コロナ感染症でおうちでご飯を作るご家庭も増えたと思います。 手軽に、体に優しい、美味しい!! 食事を高知県日高村からお母さん応援セットを作ってみました。 ホームページからご注文下さい。 トップページ …
令和2年度日高村集出荷施設等緊急整備事業にかかわる入札の受付を開始します。 添付書類に必要事項記入いただき期日までに持参、又は郵送等で提出ください。 令和2年度日高村集出荷施設等緊急整備事業入札公告 …
テレビ放送のお知らせ📺 NHKの朝の番組 『あさイチ』で、日高村のオムライス街道の取組みが紹介されます✨ ■NHK総合(全国放送) 11月30日(月)8:15〜9:…