2018.10.14
「第5回日高メシふぇすていばる!!」を開催します

【ラジオ放送のアーカイブより】

ラジオ深夜便 2018年10月14日 高知県 安岡 千春

秋の香りが心地よい季節となりましたね。

 

今月から秋のイベントシーズンに入り土日ごとに何かのイベントに参加して日高村のトマトを使ったナポリタンを販売しています。

今日は、当法人NPO法人日高わのわ会の主催イベントのご紹介です。

土佐の二の宮小村神社の秋の大祭は11月15日と決まっています。
その日は、国宝の拝観も出来る貴重な日です。しかし平日と言う事もありこの秋の大祭をPRしつつ15日前の日曜日に毎年開催しているイベントです。

 

開催日と時間

11月11日(日)10:00~18:30

小村神社参道や周辺公園で「第5回日高メシふぇすていばる!!」を開催します。
日高村と言えばトマト村としてご紹介してまいりましたが、そのトマトを使ったイベントです。

食だけでなく、食べて、見て、聴いて体験するイベントとなっています。

毎年楽しみにしてくださっている地域のお年寄りも今年のイベントに興味津々、今年は例年に加え、ビールと日高村のトマトを混ぜたレッド・アイや高知大学生のお店では、「金魚すくいではなく、トマトすくい」国宝のある土佐の二の宮小村神社の200mの参道をゆらゆら風船提灯でお散歩したり、ステージでは、神社と言えば太鼓!で始まり土佐高校の軽音楽や小津高校の書道女子のよる書道パフォーマンス等

お楽しみいっぱいのイベントです。

JR小村神社前駅のすぐ前ですから トマトのビールを飲んでも汽車で帰ることが出来ます。もちろんオムライス街道のオムライスもあります。美味しいものを食べてゆったり散歩し、ノリノリ音楽で一日を楽しんでほしいと思っています。

缶バッチのプレゼントもありますので(先着1000名様)お早めにお越しください。

例年1300名以上の方が来てくださるイベントです。

同じカテゴリーの記事

2023.08.17

2023年7月12日(水) 日本列島くらしのたより 晴れと雨が一日交替でやってくる今年の梅雨ですが、降る雨の量は平年以上だとか。大雨になることも多いような気がしますが、梅雨明けも近いのでしょうか。 &…

2023.08.17

2023年5月10日 (水) ラジオ深夜便 日本列島くらしのたより ことしの大型連休は、皆さんどのようにお過ごしでしたか? 高知県では、前半は雨が降らなかったので、私は庭木の剪定をしました。年に1回は…